| 避妊手術も終わり,だいぶセラのことがわかって
 きたのでご報告します。
 
 
 観 察 内 容
 セラ
 
 ◇性格
 穏やか,フレンドリーです。
 
 ◇人に対する反応
 ・大人(男女)、子供、老人、特定の服装の人
 人が好きです。特定に服装に関心も拒否も示しません。
 特に年配の女性が好きです。
 中学生以下のお子さんと接触経験がありませんので
 この点に関しては未知です。
 
 ◇マウンティングすることがあるか
 ありません。
 
 ◇犬に対する反応
 ・預かり家庭での犬との様子
 セラは一人っ子なので不明です。
 ・散歩中での犬との様子
 飛びかかろうとします。相手が同じタイプだと吠えて
 向かっていきます。
 ・挨拶ができるか
 できません。
 ・遊ぶことができるか
 できません。
 
 ◇猫に対する反応
 ・猫との同居はどうか
 同居猫がいないので不明です。
 ・外で会ったときの反応
 気づいていないのか,無関心です。
 急に現れるとセラが後ろに飛んで逃げます。
 
 ◇車やバイク、自転車に対する反応
 無関心です。
 
 ◇音に対する反応
 ・チャイム
 数回吠えて止めます。
 ・来客
 戸内に入ると吠えもせず,向かっても行きません。
 ・電話
 呼出し音に吠え(歌う?)ます
 ・掃除機
 吠えません。
 自走式掃除機には慣れました。スタンド式を使うと
 セラが避難します。
 
 ◇病院での反応
 ・大人しく待てるか
 待てます。他犬とのトラブルもありません。
 ・診察台での様子
 震えながら受診しています。
 
 ◇車での反応
 ・車酔いはどうか
 ありません。
 ・バリケンで大人しくできるか
 できます。
 ・フリーで大人しくできるか
 できます。
 車に乗るのが大好きです。
 
 ◇ケージに慣れているか
 ・ハウスが出来るか
 コマンドは入っていません。
 誘導すれば可能ですが好きではありません。
 ・大人しいか
 吠え対策のため,長時間入れていません。
 基本フリーで過ごしています。
 
 ◇お手入れ
 ・ブラッシング、シャンプーのときの反応
 トリミングは好きではありません。
 じっと我慢してくれるので実施は可能です。
 ・体を触ったときの反応
 なでてもらうのが大好きです。
 ・歯磨きや耳掃除,爪切り,パット毛切りはどうか
 トリマーさんにお願いしています。
 嫌々応じている様子です。
 日常の足拭きは問題なくさせてくれます。
 
 ◇トイレ
 ・排泄の回数やタイミングはどうか
 朝夕の散歩のときに排泄があります。
 1回の散歩につき複数回排泄します。
 ・外か中か
 基本外派,稀にシートで排尿があります。
 下痢のなり始めは室内で粗相することもあります。
 下痢になりやすい子です。
 ・コマンドで排泄するか
 できません。
 ・シートでできるか
 気が向くとしますが,基本外派です。
 ・マーキングするか
 しません。
 
 ◇食事
 ・食欲、食べ方はどうか
 ゆっくり食べます。ドライフードは食べません。
 お湯でふやかして食べさせています。
 ・ご飯前に待てるか
 待てます。
 ・偏食がないか
 フードと犬用おやつ(ささみ,鹿肉)を
 食べさせています。食は細い方だと思います。
 ・おなかを壊す食べ物はないか
 食事でおなかを壊すことはありませんが,
 下痢になりやすいです。
 ・唸ることはないか
 ありません。
 
 ◇吠え
 ・吠えるとしたらそのタイミングはどうか
 電話の呼出し音,来客時のチャイムで吠えます。
 散歩でケンカを売られると吠えます。
 ・どのくらい吠えるか
 家にいるときの吠えは数回です。
 屋外で他犬にケンカを売られたときはかなり吠えます。
 相手が去るまで吠えています。
 
 ◇おもちゃ
 一途にダンベル型おもちゃでのみ遊びます。
 
 ◇お散歩
 ・引っ張りや追っかけはどうか
 ケンカを売られた時の引きはかなり強いです。
 一般女性,お子さんだと体ごと持っていかれるほど
 飛びますので注意が必要です。
 追っかけはありません。
 ・興奮や怯え等はどうか
 雷や打ち上げ花火などの轟く音が苦手です。
 震えて避難します。
 ・拾い食いはあるか
 ありません。
 
 ◇家の中
 ・大人しくしていられるか
 フリーでもいたずらしません。
 ・いたずらや食べ物あさりはどうか
 ありません。
 ・食糞はあるか
 ありません。
 ・人間の食事中は大人しいか
 おとなしいです。食卓の食事に関心がありません。
 
 ◇コマンド
 ・入っているコマンドはあるか
 おすわり
 ・覚えたコマンドは何か
 まて,よし,ちょうだい
 勘違いしてますが,「かわいいね」というと
 ダンベルおもちゃを渡してくれます。
 
 ◇怖がるもの
 ・何か怖がるものはあるか
 大きな音は苦手です。
 スタンド式の掃除機も好きではありません。
 
 ◇困ったこと、癖など
 ・吠えや噛みについて
 ありません。
 ・大きな問題ではないが少し気になるようなこと
 排泄を室内でしてくれません。
 気分にムラがあるので散歩に行っても早く帰りたがる
 ことがあります。
 
 ◇生活パターン
 ・預かり中の生活はどんな様子か
 (生活のリズム、お留守番、フリーの時間、散歩の時間等)
 5:00〜5:30 起床
 6:00 食事
 食後〜7:00 散歩
 9:00〜17:00 フリーで留守番
 19:30 食事
 20:00〜21:00 散歩
 23:00頃 家人就寝と同時に就寝(フリー)
 
 ◆応募にあたってお願いしたいこと、お伝えしたいこと
 ・どんな家庭が向いているか、また希望するご家庭
 他犬が苦手ですので,一人っ子を希望します。
 いい子ですが,他犬には正反対の態度をみせます。
 他犬には飛びかかりますので,制御できる腕力のある方に
 散歩をお願いしたいと思います。
 ・迎えるにあたってお願いしたいこと
 環境の変化や季節の変わり目等,なにかのきっかけで
 直ぐに下痢をします。血便になるほどひどい下痢を
 しますので観察ができ,適切に受診いただける方を
 希望します。
 
 
   |