| 仮母地方、寒さが厳しさ増す中
 カイは元気にしています。
 
 今回はカイのオモチャ事情です。
 
 我が家にカイが来た当初、
 異食、誤食をするカイに
 どうぞ遊んで下さい
 と気軽にオモチャを渡すわけにもいかず、、、
 
 「噛む」という行為には、「ストレス解消」「デンタルケア」「唾液の増加」「脳の活性化」の4つのメリットがあるそうなので、
 カイも安全に遊べる物はないかと
 少しずつ試してきました。
 
 ✖NG✖
 かじり棒
 自然木、天然木で安心できますが、
 すぐに壊してしまい、食べていました。
 
 音のなる小さめのボール
 咥えて自分のバリの中へ持って行ってしまいました。
 丸呑みもするので、執着を持たない様にそれ以降やめてます。
 
 ◎OK◎
 
 デンタルケアのオモチャ
 丈夫で音もなりずっと遊んでます。
 
   
 鹿角
 楽しそうにガジガジしています。
 (歯が折れないよう注意しながら、長時間はさせず20分程度にしています)
 
 ヤクチーズ
 最近のお気に入り!
 
 丈夫なオモチャ(オレンジ)
 水遊び用(水に浮かぶ)です。
 とても丈夫です。
 
   
 興奮してきて唸りながら遊ぶ様になったらやめています。
 元々興奮しやすい性格で
 スイッチが入らないようにしています。
 
 必ず人が見ていられる時に遊ばせてます。
 
 オヤツを使わないと「離す」ことは
 まだ出来ないんです、、、
 
 
 
 
 
 
 
 |