ヘンリー地方も 日毎に秋が深まってまいりました。
  目下、ヘンリーのブームは、落ち柿拾い。
  落ちている柿を目ざとく見つけるやいなや 丸ごとパクッと食べてしまいます。
  今年は柿の”当たり年”のようで、いたるところで たわわに実っているのを見かけます。 しかし鳥が見向きもしないところを見ると、どうやら… 渋柿!? それをヘタごと犬が食べるなんて?!
  最初は何かの間違いかと思っていました。 けれども、まだ青さの残る硬いもの、完熟のもの、 はたまた潰れて道路にペッチャンコに張り付いたものも なんでもござ〜れな ヘンリーです(笑)。
  ビタミンが豊富とは聞きますが、あまりたくさん食べるのもどうかと 思いますので、できるだけ食べさせないようにしています。
  その代わりと言ってはなんですが、預かり家ではリンゴをあげています。 リンゴにナイフが入ったとたん、どこにいてもさっとやって来て まずは首を傾げ、そして耳を立てて、リンゴの皮がむける音を じっと聞きながら待っています。
  ヘンリー君、預かり人のアピールが下手なため ゼロ・エントリー記録を更新中ですが(苦笑) 秋の味覚を満喫中です。 
 
 「そうそう、これに目がないんだよね〜♪」 鼻のあたりがふくらんで、やる気満々の顔しています(笑)。 
 |